感染症拡大防止策の徹底について(協力要請)
令和4年1月7日
教職員・学生 各位
学 長
感染症拡大防止策の徹底について(協力要請)
報道されているとおり、新型コロナウイルス感染症の国内における感染者数が急増しております。
これから大学は、定期試験や卒業論文審査、入学試験といった重要な行事が重なる時期となることから、学内での感染症拡大防止策を徹底する必要があります。
つきましては、教職員・学生に対して改めて感染症拡大防止策の徹底について協力を要請いたします。
記
【重点取組期間】
令和4年1月9日(日)から令和4年2月18日(金)まで
【要請事項】
1.グループでの会食・飲み会・カラオケ等は、感染リスクを高めることを認識し、参加を自粛してください。
2.感染症流行地域(まん延防止等重点措置及び緊急事態宣言の対象地域)との不要不急の往来は避けてください。
また、これらの地域に居住する者との会食・飲み会・カラオケ等を行わないでください。
3.感染者又は濃厚接触者になった場合、もしくは保健所からPCR検査の指示を受けた場合は、速やかに大学に
報告してください。
4.体調が悪いときには、出勤(登校)や外出を控えてください。
5.消毒、換気、マスクの使用等、感染防止策を徹底してください。